freeeeedomに行こうやー

やったこと興味持ったことなどなど書いていきます!

DroidKaigi 2017に行ってきた!

f:id:music431per:20170317005919j:plain 受付でいただいたバックとカードフォルダ

こんにちは!
今回はDroidKiaigi2017に参加してきたのでそのレポートを書きます!

DroidKaigiとは?

DroidKaigiはエンジニアが主役のAndroidカンファレンス。
Android技術情報の共有とコミュニケーションを目的に、
3/9(木)、3/10(金)の2日間開催されました。

droidkaigi.github.io

DroidKaigiの開催は3回目とのことで
スポンサーの方、スピーカーの方、スタッフの方、参加者の方を合わせると
800人ほどの方が来られていたようです!

とても賑わっていました!

セッション

どのセッションも良かったのですが
今回は個人的に印象に残った3つのセッションについてのメモを書こうと思います。

逆引き マテリアルデザイン(1日目 10:40-)

資料:逆引き マテリアル デザイン

  • ガイドライン
    -> 理解してなぜそうなっているのかを考えた上に作っていく

  • マテリアルデザイン日本語版もあるよ
    -> マテリアル – 日本語

  • デザインを形にするには

    • あるものを活用
    • カスタマイズする
    • 動かす

-> なぜなってるのかを理解した上でデザインしよう!

  • タッチフィードバック
    -> コンマ一秒を待ちができた時に押せたか押せなかったかがわかるか否かでUXが違う

  • 高性能なアニメーションのAPI
    -> Transition APIkitkat以降)

エラーと戦うためのデバック法(1日目 12:40-)

speakerdeck.com

  • Stetho
    viewのxmlを見れる
    ネットワークを見れる
    db関連の内容を見れる(sqlもかける)
    クラッシュを起こすことができる

  • chuck
    notificationに通信記録が!
    通信記録の詳細が見れるし、勝手に消えることもない
    メリット:アプリ内で完結!
    リビルドしてもログが消えない!

  • Android-Devug-database
    DBのデバッグに特化してる
    web上で見れる
    プラグインいれるだけで利用可能
    (relum対応してるか未確認)
    ダウンロードすることも可能

  • Layout Inspector
    android studioにあるやつ
    レイアウトの構造
    今のテーマ、スタイルを見ることも可能(stethoではみれない)
    キャプチャーのでリアルタイムではない->待ち時間が発生する

  • Theme Editor
    android studioの中にある
    Tool -> android -> Theme Editor

viewを見るならLayout Inspectorかな?
margin,paddingを見るならstethoかな?

個人で11個のアプリを公開した結果(2日目 11:50-)

speakerdeck.com

ここのセッションについては個人の感想になるんですが
実際にアプリをリリースされている結果から
いろいろ分析されてて聞いてて楽しかったです。

他にもたくさんのセッションがありました。
タイムテーブルの方に資料が上がっていたり、
また、後日動画等もあげられるとのことだったので
見てみてはどうでしょうか?

droidkaigi.github.io

その他

おしゃれでおいしいコーヒーを入れていただいたり。。。

f:id:music431per:20170317020730j:plain

おいしいお弁当をいただいたり。。。

1日目
f:id:music431per:20170317020815j:plain

2日目
f:id:music431per:20170317020821j:plain

お菓子をいただいたりしました!
f:id:music431per:20170317020912j:plain

また、懇親会は都庁の45Fで行われたり。。。
f:id:music431per:20170317021025j:plain

お寿司が出たり! f:id:music431per:20170317021049j:plain

セッション以外も充実していました!

感想

今回、2回目の参加でしたが
セッションももちろん、その他
いろんな方とお話しができて、すごく楽しかったです。

また、個人的に前回技術不足で全然わからないなとなっていたところが
理解できてきたのもあり、学べることが多く有意義なものになりました。
(まだまだ、未熟ですが笑)

それと、去年も感じたように
スタッフの方をはじめ、
スピーカーの方やスポンサーの方、
公式アプリのコントリビューターの方など多くの方が関わって
作り上げられてるイベントで
すごく暖かくて好きなコミュニティだなと感じました。

ほんとに楽しかったです!
ありがとうございました!

よし、勉強するぞー!
ってことで、ではでは!